好きな事を仕事に 【英語】を教える仕事にするなら、ココがオススメ!【個人・独立向け】 2020年7月3日 こんにちは加賀です。 英語が好き・得意で、英語を仕事にしたい!自由な働き方に変えたい!人生を変えたい! そんな方に向けた記事になっています。 結論から言うと これから英語を教える教室や、スクールで収入を得るならば 「パズルイングリッシュ協会のインストラクター養成講座」を受講が僕のオススメです。 fa-checkこの...
好きな事を仕事に (コアな話)プロスノーボーダー(とその予備軍)のマネタイズ・稼ぎ方について 2019年9月19日 21歳で全身スポンサーがついた僕でしたが、20代は悔し涙を飲む日々が続くばかりでした。 もちろん、楽しいこともありましたが、その反面やりたくない事に目を背け、自由を求めすぎたあまりにお金に苦労する事に。。 お金に苦労しているのに、お金の事や稼ぎ方の勉強を特にしなかったので、当時は思考停止状態。 自分の環境づくりに失敗、...
好きな事を仕事に なぜ?何で?どうして?深掘り自己対話で見える自分自身【根本関心】 2019年8月2日 あなたの根本関心は何ですか? こんな事いきなり聞かれても、何の事かわかりませんよね? でも自分の根本関心がわかる事により、自分自身の枠に触れる事ができて 現状を限界突破し、レベルアップできる!としたら、少しは興味ありますか? まずコンフォートゾーン「枠」についてはご存知ですか? 枠に関しては以下のブログに少し書きまし...
WOOT SNOWBOARD PARK SCHOOL 枠にとどまる限り成長はナシ。枠を決めない・枠から出ることが【成長の秘訣】 2019年7月2日 こんにちは、加賀です。 みなさんは、自分にある無意識の枠を意識した事はありますか? 僕は3年前、自分にそんな枠なんて一切無いと思っていました。 でも実は枠だらけで、それに気付き枠から出ていくだけで大きな成長を遂げる事ができました。 多くの人は自分で決めた枠の中で生きています。 自分はこんなもんだ。世間はこんなもんだと...
好きな事を仕事に 転職は失敗したくない。8割非公開案件・転職エージェント【株式会社スポーツリンク】代々木・福岡 2019年6月26日 こんにちは。加賀です。20〜30代の方(仕事と趣味やスポーツを両立させたい方)に向けた転職エージェントのご紹介です。 fa-check今回は、僕が講師を6年勤めた専門学校時代の、同僚だった先生が役員を務める「株式会社スポーツリンク」です。 転職するメリットは、環境が大きく変わって、人生が大きく変わる事です。 現状に満足...
好きな事を仕事に 人生向上委員会!現状に不満があっても、抜け出すキッカケは【意外とシンプル】 2019年6月17日 人生を見直すキッカケはありますか? 今の人生には何パーセント満足していますか? 今の現状には何パーセント満足していますか? 最近の僕は95%くらいで満足しています✨ あとの5%は”伸び代と余白”です。 なぜここまで高いかと言うと、最近は自分の中でとても成長を感じており、 仕事の流れも良く、勢いに乗っているからです。 ...
コラム 成長を飛躍的に高める【学びの本質】とは 2019年6月17日 人生とは学びと成長の連続。何かを始めたり、上達したいと思った時、勉強したり情報を収集したりしますよね。学びの本質を押さえておけば、あなたの成長を飛躍的に伸ばすことができます。...
コラム スノーボードのプロって生活できると思いますか? 2019年6月14日 現在の収入に満足していますか? 僕はスノーボードを始めた頃に、プロになって映像に出演する!を強い目標の元、スノーボードに取り組みました。 こちらは見事に達成しました。 20代になり、ずっとスノーボードの選手一本で生活する事(純粋に滑るだけで生活)を夢見ていました。 でも、それは叶いませんでした。 なぜか? そこにし...
好きな事を仕事に 稼ぎを増やしたい人が”ハマるパターン”から抜け出すコツ 2019年6月14日 あなたは今、現状の収入に満足していますか? 人はどこまで収入があれば満足するのでしょうか? 秒速で稼ぐ与沢さんは、ドバイに住み、投資で億万長者になっていますが、より高みを目指し投資を繰り返している様子が毎日twitterで見て取れます。 まるでアスリートを見ているようです。 多分アスリートなんでしょうね。 自分を追い込...
コラム 情報商材・セミナーはダメかのように言われました・・ 2019年6月4日 セミナーをやるにあたって、こんなコメントが目に留まりまして、一応自己擁護も含めて(笑)僕の考えを述べておきます。 情報商材やセミナーを害悪と捉えいる人がこの広い世の中いるかもしれません。情報弱者からの搾取ビジネス?だと。 別にそれは個人の自由な解釈なのでいいと思うのですが、 そこから気づきがあったのでブログを通してシェ...