たまにSNOVA行くのと、KINGS行くのとどっちが上達しますか?
って質問があるのですが、
正直どっちも上達するし、どっちも必要だし、どっちも別々な施設なので、
SNOVAは、R系のパイプやウォール、そしてジブ系は充実してるのはもちろん、
キッカーも、シビアなライン取りが要求されるし、
雪に近いので、より正確なアプローチライン、踏切のタイミングが身に付いてくると思います。
ただ、ランディングが荒れてくると氷が出てきて危ないので怪我に注意しなくてはいけません。
KINGSは、アプローチこそ少し難しいですが、常に変わらないリップで飛べる事により、相当な反復練習が可能になり、身体にその動きを染み付ける事ができ、
エアマットを最大限に生かした、チャレンジのできるジャンプの練習が可能になりました。
自分の得意ジャンルや、好きな事、やりたい事に合わせて練習施設をチョイスしつつ、
たまには違う施設も行くと、自分のできているところと、できていないところが再確認できると思います。
もし、この夏の間に少しでも上達したいのであれば、とりあえず両方通ってみる事を僕はおススメします。
千葉KINGSでの少人数制プライベートレッスンはご相談下さい
[ad#ad-side2]

↑ランキング参加中!クリックお願い!!!