SNOW イベント コソ練キャンプ【冬の東西コラボレッスン①】 2015年11月9日 皆さん!もうゲレンデがプレオープンして、冬モードに突入してますね〜! 早く、思いっっっきりフリーランしたいもんです! バフバフのパウダーや、朝一の綺麗な圧雪バーンでのカービングなんかも想像しただけで楽しいですね! しかもフリーランがうまくなれば、自然とジャンプも上手くなっていくもんです! ポジションや、板さばきも含めて...
WOOT SNOWBOARD PARK SCHOOL 10/25コソ練後記 2015年11月3日 もう1週間も経ってしましましたが、先週もコソ練キャンプにご参加ありがとうございました! 前半組は五郎丸ポーズ?で! 後半組はいつもなポーズで! もうKINGSの水も結構冷たいから、パーカーやコーチジャケットがないと結構寒いですよ〜! 特に、休憩の時の待ち時間! 15分間のセッション休憩だけど、風が吹けばめっちゃ寒いので...
古い記事 MISCHIEF デリバリー開始 2015年10月31日 お待たせしました! MISCHIEF 15デリバリー開始! 以下の店舗で販売開始です。 ムラサキスポーツ 札幌PIVO 仙台長町 神田 八王子 大田 水戸内原 宇都宮IPV 高崎 羽生 イーアス筑波 川場 川崎 横浜 金沢 松本 新潟 浜松 高岡 竜王 名務原 大日 大和郡山 姫路 梅田 ...
古い記事 sandboxlandも無事終了! 2015年10月22日 日曜はSNOVA溝の口にて、カナダのヘルメットブランドsandoboxのイベントでした。 FUNなイベントで、参加してくれた人ももちろん、ライダー陣もみんな楽しんでくれてました。 昼からずっとやってるイベントなので、集合写真に写れなかった人もいると思いますが、最後まで残ってくれた方たちもありがとうございました! ブース...
WOOT SNOWBOARD PARK SCHOOL 10/10コソ練後記 2015年10月13日 コソ練CAMP@千葉キングスもお疲れ様でした! 親子で2セッション頑張りましたね! 同じ千葉キンライダーのミサキちゃんもレッスンしてました♪ 11/1のキングオブキングスに向けて、千葉キングスではベンチが綺麗になったり、観客ステージができたり、施設が充実してきてます! シーズン前に千葉キングスでも練習しましょー! 次回...
古い記事 SANDBOX JAPANデリバリー開始! 2015年10月13日 最近というか、今年はヘルメットの需要が前にも増しているみたいです。 オフトレ施設ではメットをカブらないといけないところは多いですが、ゲレンデでもカブる人をよく見かけますね! 海外じゃメットは必需品だったりします。 日本ではまだ浸透してない(おれも必要な時以外あまりしない)んですが、需要が伸びてるということは、カブる人が...
WOOT SNOWBOARD PARK SCHOOL 10/4コソ練後記 2015年10月6日 お晩です! お晩ですは、北海道弁でこんばんはみたいな意味です。実は道産子加賀です。 10/4のコソ練もお疲れ様でした! 写真はちょっと取れませんでしたが、第1セッション3名様、第2セッションは4名様と参加していただきました! この中に某雑誌編集者が混じっていたとか、いないとか? 上手くなりたいって方は、どんな方でもしっ...
WOOT SNOWBOARD PARK SCHOOL 9/27 コソ練後記 2015年10月1日 9/27もコソ練をおこなってきました! 皆さん毎回張り切って参加していただけるので、教えがいがあります! 最近、ストレートがうまく飛べない人を教えさせてもらうことが多いです。 アプローチはそこそこ取れるけど、真っ直ぐ飛べない、真っ直ぐリップを登れないって人が多く見受けられます。 いろーんな指摘要素があるのですが、最近ヒ...
WOOT SNOWBOARD PARK SCHOOL 9/20コソ練と、大阪キングスでコソ練コラボレッスン 2015年9月25日 シルバーウィーク終わりましたね。 次の5連休があるシルバーウィークは11年後だそうですね。 11年後の僕はきっと、、毎日が夏休みになっている事でしょう。 シルバーウィークスノーボード漬けかがひろき紀行の初日は、スノーヴァ溝の口でのPASTiMEオールナイトセッションからスタート。 夜の23時から朝の5時までスノーボード...
SNOW イベント sandboxland スノーヴァ溝の口で開催決定! 2015年9月24日 室内やキングス、大会時などに使用させてもらっているヘルメットsandboxがスノーヴァ溝の口にてイベントを開催します! 前回はファミリーセールと、カメラマンに写真を撮ってもらえるサービスが大好評でした! 今年はさらにパワーアップして、より誰もが楽しめるイベントになりそうです! ~~以下詳細~~ 昨年好評だったイベントの...