スノーボード トマム(狩振岳)キャットツアー2025 2025年5月17日 今シーズンも2回参加した、トマムキャットツアー。 50代や60代、70代まで、割と人生の先輩達が参加してる。 値段もそこそこする(といってもニセコ近辺は3〜4倍の相場) 割とリッチなスノーボード遊び。 豊かな大人は、希望の星!こうなりたいって思わせてくれる✨ プロに写真を撮ってもらえるのと、お昼休憩に食べる牛しゃ...
スノーボード 屋内スキー施設【スノーヴァ溝の口】が2020年3月で閉鎖 2020年2月12日 スノーヴァ溝の口が3月で閉鎖 こんにちは、加賀です。先日、突然こんなニュースが目に入ってきました。 スキー・スノーボードをコアにやっている人ですら利用したことがあるかどうかわからない、 屋内で年中スキースノーボードが楽しめる、そんなニッチなサービス施設なのですが、 約20年の歴史に幕を降ろすそうです。 原因は、少子化...
コラム 今年は雪不足?【雪は降らなくなるのか?】降雪量の統計を調べてみた 2019年12月23日 今年は小雪?【雪は降らなくなるのか?】降雪量の統計を調べてみた こんにちは加賀です。パウダー滑りたい 今年は、ウィンターシーズンの始まりにまとまった雪がなく、 雪が降るか不安な人に向けて、降雪量のチェックをしてみました。 結論 確かに雪は少なくなってきている 今回は、北海道と新潟の資料を参考にさせてもらいました。 長期...
WOOT SNOWBOARD PARK SCHOOL ニュージーランドから帰国致しました!! 2019年9月2日 ニュージーランドから帰って参りました!! そして久しくブログ更新です。 どうやら海外からでは、このブログ投稿にアクセスできない設定らしく、格闘虚しく解除できなかったので、ブログを書くという選択肢を捨てて 動画を作ってYOUTUBEにアップロードしていました😌 (去年は書けてたんだけどな〜?いつの間にか設定変わったかな?...
WOOT SNOWBOARD PARK SCHOOL アスリートとしての才能は必要なのか?土壇場での集中力が勝負。子供が育つ土壌作り 2019年3月29日 多くの生徒たちを見てきて思うのが、才能は必要ない ほぼ努力で培うことができます。 上手く行かないのは、努力の仕方と量が上手くいってない(足りない)からになりません。 努力の仕方と量は、習慣によって高められますし、習慣は知識と意識から作り出されます。 沢山の知識を取り込み、色々実践して自分にベストな習慣を身に付けるべきで...
WOOT SNOWBOARD PARK SCHOOL 2019全日本スノーボード選手権 スロープスタイル部門初出場の生徒! 2019年3月24日 2019全日本スノーボード選手権 スロープスタイル部門 初出場の生徒が頑張ってくれました! 初出場で高校一年生、しかもスノーボードのフリースタイルの練習を初めてわずか1年もたっていませんが、 夏の間も一所懸命練習に打ち込み、レッスンも参加し 持てる全ての力を出し切ってくれました。 多くの人は、フリースタイルを始めたその...
WOOT SNOWBOARD PARK SCHOOL 一泊二日のプロによるフリーラン&パークレッスン 東西コラボキャンプ 2019年1月23日 東西コラボキャンプ 先週末は、白馬 栂池高原スキー場、白馬岩岳マウンテンリゾートにて一泊二日にかけてプロスノーボーダーが行うレッスンキャンプ 東西コラボキャンプ2019 vol.1を行ってまいりました。 東西コラボキャンプは、今回で5年目! 長く続ける事はなかなか容易ではありませんが、 沢山の人に楽しんでいただき、ご活...
WOOT SNOWBOARD PARK SCHOOL 3連休を終えて 2019年1月15日 なかなか時間の取れない日々が続いております。 肉体を使う仕事だからでしょうか? いやいや、何かタイムマネージメントが疎かになっている気がしてなりません。 とにかく3連休も無事終えることができました。 沢山の方にスクールをご利用して頂きました。 一番はお客さんに満足してもらえるかどうか。 そこでスタッフの見栄や、余計なプ...
WOOT SNOWBOARD PARK SCHOOL 今年もやりますスノーボードシェアリングeFiT-B 2018年12月27日 スノーボードシェアリングサービス eFiT-B 今年はBATALEONとNITROがいち早く入荷しました。 そして、いち早くボードたちが旅立っていきます。 更に今年は、星野リゾート アルツ磐梯スキー場と提携が決定しました。 アルツ磐梯には10本程のボードが常においてあり、気軽にボードを借りれる他、 アルツ磐梯にボードを...
WOOT SNOWBOARD PARK SCHOOL WOOT SNOWBOARD PARK SCHOOL 初回週末終了!グラトリ、ジブレッスン中心でした! 2018年12月23日 素敵な笑顔盛りだくさんの週末でしたね! 滑る距離はまだ短いですが、だからこそ反復練習ができる! これぞ道場ゲレンデの特徴です。 効率のいい練習ができるスノーパーク尾瀬戸倉。 子供のパークチャレンジコース、グラトリコースの受講が今の所多いですね。 グラトリレッスンはそこまで開催しているところはないですが ウチのスクールは...