金融庁が年金ギブアップ!と明言 国民に「自助」呼びかけ

もう専門誌や本では2010年頃から言われていた、年金崩壊のニュース。

ついに金融庁が年金水準の維持は困難と、サジを投げてしまいましたね・・

オススメの本の需要の高さが、価格高騰を呼んでいますね

年金ゼロでも貯金1億円の資産運用術 [単行本(ソフトカバー)] 新 邦昭9784860634223【中古】

価格:10,612円
(2019/5/11 22:27時点)
感想(0件)

今段階で1万円(2019年5月)って、めちゃめちゃこの本インフレ起きてるw

でもとってもわかりやすい本でした。僕は1300円で買いました。

ゼロ金利に慣れてしまった人のためのオフショア投資入門 金融鎖国の日本でお金は殖やせません (Kobunsha Paperbacks Business)

中古価格
¥351から
(2019/5/11 22:29時点)

こっちはまだ安いですね。

以下のニュースの引用元→ライブドアニュース>

↑上記のことは、老後に向けて、働き続けるか、節約しまくるか、資産形成をするかして、自分で何とかしてくれと言っています。

そもそもあまり国を頼りにしていなかった僕ではありますが、ますます見放されていますね。

急に言われて困るのが、団塊世代より下の世代だと思っています。

現状で1300万円〜2000万円程度の貯蓄がないと、厳しい計算です。

貯蓄がないから働こうにも、ロボットが代替してきて仕事がなくなる可能性も大きいですし、

そもそも体力もキツいかもしれません。

 

 

さらに僕たちの世代ともなると、100歳まで軽く生きてしまうので、

夫婦二人、月30万円の生活を12ヶ月、65歳頃から100歳まで約35年過ごすと、

300,000×12×35=126,000,000円

1億2千6百万円必要になってきます(単純計算)ヤバくないですか?

1億3千万円貯金で貯めるとしたら、30年間、毎月361,111円貯めればいけるそうです。

毎月36マンエン?!

多くの日本人にとって、無理ゲーにもほどがあります。

 

僕たちが取り組んでいる海外積立ならば10万円の積立を25年間すれば1億円が見えてきますし、そこから年間利子配当あるので何とか暮らしていけると思っています。

月3万円25年で約3千万円、月5万円25年で約5千万円が見えてくる計算です。

ちゃんと長期、分散、複利で回して、安心できるプロに任せるのが一番だと思っています。

資産運用って本当に大切ですし、多くの人に勉強して欲しいんですよね。

僕自身も興味があって好きだし、必要不可欠なことだと思っていますから。

 

本を読むもヨシですし、ブログにもまとめておきました。

加賀家は夫婦でマネーセミナーも行なっています。

東京セミナーの6月は満員ですが、個別相談も行なっています。

初の大阪セミナーは残り数名です

おすすめの記事