コラム 目的と目標を見失わないことが前に進めるコツ 2018年11月26日 目的と目標は常に確認しておかないと見失いがちになります 僕がプロスノーボーダーになって成し遂げたかった目標は ・DVDに出ること ・スノーボードでお金を稼いで生活すること でした これが何よりの優先順位でした DVDに出る事は22歳に叶いました でもそれでは全く稼ぐ事はできませんでした 目的のための手段について無知でし...
コラム 短期ファスティング 2018年11月25日 タイに行った時の写真です。 食べる事って楽しいですよね。 沢山食べる事、大好きです。 今年6月からファスティングにチャレンジしています。 1回目では奇跡的な出来事が数多く 2回目の時は忍耐を学びました この2回は1週間何も食べず、指定の酵素とサプリのみです 今回はアメリカ保険のために3日間のファスティング でも3日間で...
コラム プレイヤー思考の過ち 2018年11月23日 パーソナルコンサルを始めて、改めて思います。 これです。 勝負とお仕事は違います。 僕がプロスノーボーダーとしてのプレイヤーだったから、 余計こういった思考になっていたのかもしれません。 仕事とは 誰かの役に立ってこそのものです 誰かと競うものではなく いかに相手の役に立てるのか です 好きな事 で稼ぐのはなかなか困難...
コラム 学校教育が変わる 2018年11月14日 選択力と決断力を磨かなくてはいけない。 選択力と決断力は、知識と経験から出てくる 知識と経験は、行動と体験から出てくる だから沢山の行動をし、取り組むことによって 将来の糧にしていくことができる そこには失敗という概念はなく、全ては自分の未来への栄養素となっていく...
WOOT SNOWBOARD PARK SCHOOL 脳みそに勝つ 2018年9月16日 昨日のレッスンでの一コマ 彼は今まで一度もキッカー(ジャンプ台)を飛び越えたことがありませんでした でも僕は行けると思っていて 少しづつ恐怖心をなくす為のレッスンを重ね 成功体験を作り出し トライする前に「できる、できる、できる」と彼自身が唱え 最後に「ビビったら負けだよね?」 といって来たので、「その通りだよ」と答え...
コラム PROSEC ライブドキュメンタリー 2018年9月14日 View this post on Instagram 加賀大貴Hiroki Kagaさん(@hirokikaga96)がシェアした投稿 - 2018年 9月月12日午後9時59分PDT 現状維持は衰退! という事で、水曜日は人生を向上させるためのキッカケをライフドキュメンタリーから紐解いていく @professio...
コラム スポーツ選手のセカンドキャリア 2018年9月12日 僕はマイナースポーツの選手なので、セカンドキャリアについて悩むものはありました。 熱中し、のめり込んでいる時はソレに集中しているので周りが見えていませんが、 ふと冷静になった時に、ものすごい不安に襲われるわけです。 現在は起業し、様々な事にチャレンジしています。 軸を持ってトライしていますし、軸に外れてしまうようなやり...