低酸素トレーニング、ハイアルチ

2ヶ月前から、毎週

妻と低酸素トレーニングでランニング🏃

1回30分、汗だく!

 

たくさん汗かくと気持ちいい。

 

目標があって、

・スノーボードのための体力をつけること

・2年後にマチュピチュ、レインボーマウンテン行くため(かなり高山)

・ダイエット

 

このためにコツコツ始めた。

しかも妻なんて、毎回パーソナルトレーニング受けてから走ってて

トレーニングのハシゴ!すごい追い込み笑

 

僕も、走るのに目覚めて、

週3トレーニングを、30分バイク→30分ランニングに変えました(+筋トレ30分)

ランニングにしてから絞れてきた感じもあるし、身体が軽くなってきていい感じ。

 

冬が楽しみ🏂✨

 

去年は、夏バテがしんどくて、

昼寝しないといけないくらいダルかったり

ソファから動けなかったりしたけど、

今年の夏は、全く夏バテを感じてない。

元気な夏。

 

去年と比べて

・トレーニングを増やした(週1→週3~4)

・亜鉛を摂るようにした(ワタナベオイスター・BIOオイスタードリンク)

・毎日タンパク質中心の朝食(目玉焼き、鶏肉、納豆、梅干)

・DENBAヘルス(寝具)を導入した

 

この辺が変えたところ。

体調が良いと、気分もルンルンだし

イライラや不安もなくて穏やかに暮らせる。

体調とメンタルは表裏一体。

 

バランスを考えて整えよう〜✨

おすすめの記事