
先日39歳の誕生日を迎えました。
お部屋から見れた富士山が絶景。ふふ河口湖
ほとんどのふふ系列が予約不可能だったのに、まさか誕生日のタイミングだけ1つ部屋が空いていた奇跡。
さすが、もってるオンナ、ゆかちゃん。
お宿のプレゼントも嬉しかったし、
こんな本をもらいました。
嬉しいことがたくさん書いてあって感動😭
良い人生のパートナーに出会えて本当に幸せです。
一年前を振り返ると、結構変わったことがあります。
ひとつはサポートセンターとして独立したこと。
よりお客様のサポートがスムーズになったり、手厚いサポートが可能になりました。
有料だった手続きも無料に変えることが出来て、多くのお客様に喜んでいただいています。
習慣も変わった。
よく走るようになったし、健康意識が上がった。ピンピンキラリしたいから。
やることを本当に絞ったおかげで、より余裕が生まれた。
メンタルも心の底から余裕が生まれた。
自分の人生をどうしたいか、考える時間を持つことが何よりも大切。
そうじゃなければ、他人に流された人生になる。
当たり前の基準を下げて、もう十分豊かなことを実感すること。
命があること、ご飯に困らず、仕事もあって、安心して家で寝れるのは当たり前じゃない。
この時代、この場所、このタイミングで命があることは奇跡の連続なんだ。
もう十分豊かだなと感じ、せっかくの人生どう楽しみ尽くすか考えると
本当の自分の人生が見えてくる。
そしてコミュニケーションを学ぶこと。
コミュニケーションにかかる摩擦を限りなく潤滑にすることが、何よりもストレスフリーになる。
成長を感じるし、自分一人じゃ生きていけないことも感じる。
人ひとりでできることなんて、みじんこみたいに限られている。
だから、自分の強みを最大限に活かして、人と支え合う関係が大切。
支え愛。これが僕の人間関係の目的だ。
人生の目的は愛されたいと思っている人たちから、一人でも多く愛されることだ”ウォーレン・バフェット”
目的がハッキリした一年だった。
本当にいい一年だった。
来年もワクワクした計画がある。
振り返ると変化のある一年だった。
一人では決して起きなかった変化。
ありがたい人生だなと、関わっている人たちに感謝しかない。
特にゆかちゃん、本当にありがとう。